2017年03月30日のつぶやき 2017/03/31 [日記]
yahatayo[03月30日]のつぶやきをまとめました ▶1番RTされたつぶやきは「ベトナム人女児殺害事件で噂の掲示板へのコメント依頼。女児の唾液を飲みたいとか一種スカトロ...」 https://t.co/uOqZlTsaJD #gbrt03/30 21:02
yahatayoエリの話では近所の年金生活のおじさんと前から仲がいいそうだ。一昨日は辛子高菜おにぎりを、昨日は豆腐をもらったそうだ。孤独な一人暮らしの方なのか?共通話題あるのか?とか思うがエリと会話の相手をしてくれているのなら一度お礼を言う機会があればいいと思う03/30 15:19
yahatayo幼児性欲の変態が妄想を掲示板に書き続け遂にはそれを実行に移し…なんて単純・空想的に結びつけるのか。その手の異常自慢は幾らでもいる。ベトナム人女児殺害犯ならば犯行に結びつく事を前々から書いて何の特になるのか。書く前に思考作業が入る書き込みは欲望に突き動かされた衝動行為ではない03/30 14:15
yahatayo2017年03月29日のツイート https://t.co/V4vzeeSCJX03/30 12:00
2017年03月29日のつぶやき 2017/03/30 [日記]
yahatayoベトナム人女児殺害事件で噂の掲示板へのコメント依頼。女児の唾液を飲みたいとか一種スカトロマニア的なマゾヒズムと色んな方法で恐怖を味わわせたいというサディズム更にそれらを顕示したいという自己愛が混ざっているとコメント。事件に繋がるものかは判断保留と夕刊紙に伝えた03/29 23:58
yahatayo[03月29日]のつぶやきをまとめました ▶RTされたつぶやきは「エリが終業式の日にクラスメートから「仲間と記念写真を一緒に撮ろう」と誘われたと聞いてすご...」 https://t.co/9klMF4azk1 #gbrt03/29 20:57
yahatayo2017年03月28日のツイート https://t.co/n5XyPFi0JN03/29 12:00
2017年03月28日のつぶやき 2017/03/29 [日記]
yahatayo[03月28日]のつぶやきをまとめました ▶1番RTされたつぶやきは「フジ「直撃LIVEグッディ!」籠池諄子氏と安倍昭恵氏のメール内容の心理分析で電話で長いこ...」 https://t.co/O6p3SmeZaN #gbrt03/28 20:59
yahatayoエリが終業式の日にクラスメートから「仲間と記念写真を一緒に撮ろう」と誘われたと聞いてすごく嬉しい。変な奴ながらも仲間の一人とは見なしてもらえているのだろう。誘ってくれたクラスメートからはまた「カワイイ」と言われたらしい。姉御系女子にかわいがられる所があるのならいいのだが03/28 16:55
yahatayoフジ「直撃LIVEグッディ!」籠池諄子氏と安倍昭恵氏のメール内容の心理分析で電話で長いこと話した。番組前日の夜10時頃になって「スタジオに出演してくれ」はいくらなんでも無理筋。結局、長電話。翌朝まとめられたスライドが痩身されて表現形式についてまた質問。メールの内容は面白かった03/28 14:55
yahatayo2017年03月27日のツイート https://t.co/QOG9WPMzFM03/28 12:00
2017年03月27日のつぶやき 2017/03/28 [日記]
yahatayo[03月27日]のつぶやきをまとめました https://t.co/VqWZ9Wb6iU03/27 20:53
yahatayo2017年03月26日のツイート https://t.co/0PnO0LfUrr03/27 12:00
2017年03月26日のつぶやき 2017/03/27 [日記]
yahatayo[03月26日]のつぶやきをまとめました ▶RTされたつぶやきは「Fernの家庭療育書の抄訳を始める。抄訳と言うよりほとんど意訳。家庭でできる療育方法をイ...」 https://t.co/sctxH5bB4J #gbrt03/26 21:00
yahatayo小さな失敗するとまた同じ事やるんじゃないかと不安になる…と言ってエリが散々泣いているんだけど、性格的な完全主義傾向なのだろうか。こういうことに自閉症的な「百か零か」というような硬直した発想スタイルは関係するのだろうか?03/26 14:46
yahatayoこの4ヶ月間で3度目の妻からのエリへの電話が不在中にあったそうだ。元気?何食べてるの?というような話は一切なく、僕に仕事の連絡が入っていたかという事とパソコンを送ってほしいという件だったそうだ。まぁ別に色々な母親がいてもそれはそれでいいではあるのですが03/26 14:31
yahatayo2017年03月25日のツイート https://t.co/QJqokbeiof03/26 12:00
2017年03月25日のつぶやき 2017/03/26 [日記]
yahatayo[03月25日]のつぶやきをまとめました ▶RTされたつぶやきは「エリ「育ちのいい人は絶交してもすぐに新しい友達が寄ってくるから得って書いてあったけど本当...」 https://t.co/rWXbEDGDp2 #gbrt03/25 21:00
yahatayoエリがうどんの細麺を要求。色々作ってあげたいと思っていたのだが結局レトルトしか買えない忙しさだ。うどんだけはいそいそと作ってしまう。手抜きでも似たり寄ったりの味でしかないと思うが。「オヤジの味」にはほど遠く、単に「オヤジの買い置き」になっている03/25 15:56
yahatayoFernの療育書は各レベルで「何が期待できるか、何を目指すべきか」が書いてあるところがいい。僕が書いているものはそういうことが書いていない03/25 15:52
yahatayoFernの家庭療育書の抄訳を始める。抄訳と言うよりほとんど意訳。家庭でできる療育方法をイラスト付きで書いたものなのでそんなに正確な訳ではなくてもいいと思うのだが。03/25 15:50
yahatayo2017年03月24日のツイート https://t.co/SmiGYVIQIV03/25 12:00
2017年03月24日のつぶやき 2017/03/25 [日記]
yahatayo[03月24日]のつぶやきをまとめました ▶1番RTされたつぶやきは「石原吉郎の「君は敗れるかも知れない兵士の一人だ」という詩句は好きなんだが、石原吉郎を読む...」 https://t.co/nzaNcU5axV #gbrt03/24 20:56
yahatayoエリ「育ちのいい人は絶交してもすぐに新しい友達が寄ってくるから得って書いてあったけど本当?」「金・容姿のいい人はそうかも知れないけど育ちの良さはさほど影響ないと思う。ネットに書いてある事を鵜呑みにしない事」と言ったら「私、ネトウヨ?」ネトウヨ=ネット情報を信じる人と勘違い03/24 15:26
yahatayo情報学府の某教官はアポイントがほぼ取れない…アポを取っても「忘れているから」というネタを聞いてちょっと驚く。まめな方はマメだから03/24 15:19
yahatayoワイドスクランブルから「籠池氏が鋭い追求を受けた時に目を急速にバチバチっとさせるのはどういう心理?」と電話。「YouTubeで見られないですか…あっ追求している方にカメラが向いて籠池氏のこの表情放映されてないですね」でコメント取りはおしまい。その人の名前初めて聞くので焦っていた03/24 12:53
yahatayo2017年03月23日のツイート https://t.co/lbu5uZttY603/24 12:00
yahatayo石原吉郎の「君は敗れるかも知れない兵士の一人だ」という詩句は好きなんだが、石原吉郎を読む人って今いるんだろうか?僕の時代には崇拝者が多かったが03/24 11:19
2017年03月23日のつぶやき 2017/03/24 [日記]
yahatayo[03月23日]のつぶやきをまとめました ▶RTされたつぶやきは「ワイドスクランブルで昨日電話取材。窃盗容疑シュガーについて。最初は居留守泥棒の緊張感から...」 https://t.co/qpEdqxZGEg #gbrt03/23 21:03
yahatayoクラブで教員の話や修学旅行の事を話してきたというエリ。こういう学校生活のディテイルが会話能力のみならず、物事の視点のツボをのみ込ませる練習になっていると思う。このところずっと続けてボーカルスクールの受付の態度が悪い話。苦情を言おうかと言っている。まぁ社会経験になるかな03/23 17:49
yahatayo2017年03月22日のツイート https://t.co/CJhjPu8Z2o03/23 12:00
yahatayo大体、子どもは「自分のいたずらに大人がどう反応するか」には興味津々で目を光らせるものだ。そういう設定を含むごっこ遊びの中なら大人が見せる顔に対しては自閉症児も注視するのではないかと思うのだが。やっぱり「変な食べ物を大人に食べさせる」ネタが単純明快ではないだろうか03/23 09:22
2017年03月22日のつぶやき 2017/03/23 [日記]
yahatayo[03月22日]のつぶやきをまとめました ▶RTされたつぶやきは「エリが一人で夕食の準備して食べている所に初めて出くわした。もう一品用意していた(レトルト...」 https://t.co/51f6dyq0Wu #gbrt03/22 21:00
yahatayoワイドスクランブルで昨日電話取材。窃盗容疑シュガーについて。最初は居留守泥棒の緊張感から山場が終わった所で窃盗先の甘いものを食べて即緊張をほぐす必要があった。そのうち窃盗行為のスリルとその後の甘い味覚がセットになってそのサイクル自体にはまった。仕事後のタバコがうまい感覚に似てる03/22 15:34
yahatayo自閉症児への強化子として音を使うのは悪くない。模倣課題には使える03/22 15:25
yahatayo2017年03月21日のツイート https://t.co/5NZjKTSlKq03/22 12:00
yahatayoごっこ遊びの意義としてトピックスの一貫性を保つ練習ということがある。普段の談話運用管理ができない自閉症児でも、多分ごっこ遊びでは(参加できれば)場面から逸脱した発話は少なくなる気がする03/22 09:34
2017年03月21日のつぶやき 2017/03/22 [日記]
yahatayo[03月21日]のつぶやきをまとめました ▶1番RTされたつぶやきは「スイーツ好きの窃盗 「シュガー」逮捕 | NHKニュース 県内の事務所ばかりを狙ってお...」 https://t.co/AI2km9KIYU #gbrt03/21 20:57
yahatayoエリが一人で夕食の準備して食べている所に初めて出くわした。もう一品用意していた(レトルトを買っただけ)のだが。冷蔵庫から出して自分で食べてくれるだけでも大助かりである。洗濯もやってくれている。頻度はもう少し間を開けてもいいのだがな03/21 16:20
yahatayo自閉症児にはごっこ遊びは超難問なのだが「大人の滑稽な演技が見られる」という強化子があれば結構乗りやすいものになるかも知れないのだ03/21 14:14
yahatayo@aochin_1 ども。です03/21 14:12
yahatayoお料理ごっこで自閉症児が「変なコックさん」役をやり大人が調理されたものを食べて悶絶するというごっこ遊びは入りやすいものでは?「これはどこでとれたものですか?」等whクエスチョンは難しいがそれを言えば大人が悶絶演技をやってくれるとなれば結構3語文ぐらい出そうという動機が高まる03/21 14:12
yahatayoよく海外の自閉症療育書には「一つの活動が終わったら道具などを箱にしまって区切りをつける」という事が書いてあるんだが、最終的には箱をランドセルや園カバンにしてしまってもいいのでは。療育をやることが即就学リハーサルに繋がる03/21 14:08
yahatayo2017年03月20日のツイート https://t.co/7ledXiNk9I03/21 12:00
yahatayoスイーツ好きの窃盗 「シュガー」逮捕 | NHKニュース https://t.co/OlxL5sU1h2県内の事務所ばかりを狙っておよそ40件の盗みを繰り返し、被害はおよそ550万円に上ると見て調べています。このうち、15件の現場で、生チョコやプリンなど合わせておよそ25003/21 10:51
yahatayo自閉児に着席行動を身につけさせるって机の上にその子がやりたがる魅力的なツール(パズルでも積み木でも何でも)を置いておけばそれで足りるんじゃないか。「座るとブーっ」は多分意味判らないから、注目を促す程度の意味になればいい03/21 10:46